大事に楽しく良く生きよう!

50歳になって思う・・・良く生きようと・・・

恐るべし助動詞軍団からの逃避

今朝、仕事帰り途中から雨が降り始めた


小雨である


ちょっと肌寒く感じるくらい


このくらいが気持ち良い


心地よい雨音と過ごしやすい気温、湿度も快適


これがもう少し暖かくなって梅雨時期にでもなると少しづつジメジメ感が増してくるのだけど


今が自分にとって過ごしやすい季節・・・花粉があったか


雨が降っていると、花粉も少しは減っているので過ごしやすいのですが



午前中はたっぷり眠れました


もう少し眠りたいところですがお目目がぱっちり、目覚めてしまいました


英語の学習を始めたのだが、数多い助動詞軍団に打ちのめされてしまった


パラパラとテキストをめくってみたがまだまだ控えていやがる


同じような言い回しの助動詞で頭の中が混乱してきた


ちょっと逃避行


気分転換に英語のドラマに逃げ込みました


もちろん今のレベルでは???


でも字幕を見ると自分で理解できる簡単な文があった


「I just walked in the bath room and saw Kathy naked!」


解らない単語は調べる


naked・・・(裸の)


ちょうどバスルームに入ったら裸のキャッシーを見た!(ちょっと日本文おかしいですが大体こんなニュアンスでということで)


walk in~・・・〜に入る


「Now, I have seen her naked! 」  今、彼女の裸を見たんだ!(興奮気味に!)


現在完了形だ!過去形ではなく、ほんのさっき起こったということがわかります


「She's smmoth.」   彼女はスベスベだ


smooth・・・なめらかな、スベスベした


途中、理解不可能なやり取りはあったのだがなんとなく理解はできた


しかし、笑いどころのツボは???



”どんな勉強法であろうと英語に触れよう!”と自分に言い訳しつつ勉強は続けます


藤原岳にて(2023.4)

もっとするべき

今日のお昼は寿司ランチ


この1年くらい月に一回は通っています


ランチってホントお得だ


お店に感謝


いつかは家族でディナーで盛大にやりたいと思っているので・・・お店への感謝もかねて


魚料理って家ではほとんどしないので、貴重な栄養補給源です


魚料理は難しいし後処理とかも(前処理もだが)大変ってイメージが強いです


でも我が家は肉より魚が好きな一家なので時折り外食にて摂取するようにしています


鯖缶はたまに食べるようにはしていますけど


これで今週の夜勤頑張るぞ・・・ランチの写真撮るの完全に忘れてた





should"


You should do something =  it is a good thing to do, it is the right thing to do.


それをするのは良いこと、正しいこと


冒頭の例文が、


Tom doesn't study enough.  He should study harder.


トムは十分に勉強していない。もっと勉強したほうが良い。


なんかじぶんが言われているような気がした


だよな、もっと勉強すべきだよな、そんな甘くないよな・・・と反省


そして、


Must is stronger than should.  との付け足し説明が


なるほど、じゃ自分の場合は


I must study English harder.  になるのかな




昨年の4月、藤原岳登山にて出会った花

英語やらなければ・・・must

今日の英語学習


”must”について


ちょうど良い例文があった


I must get up early tomorrow. Ihave a lot of to do.


昨夜の僕の気持ちである


今日は頑張って行動するぞ!


朝早くから意気込んで行動を開始した


怠けていた身体を叩き起こすかの如くストレッチと筋トレ


ふと目に入った庭の雑草が気になったので草むしり


小さい可愛い花が咲いていたのでコイツは残しておきました


風呂掃除をしながらシャワーを浴びスッキリしたところで勉強を開始!



must=have to


どちらも同じ意味で”しなければいけない”だが、使い方には微妙な使い方があるということだ


"Must" は主観的な義務や強い推奨


"Have to" は客観的な義務や外部からの要求


なんだか難しい!


一般的な日常会話や文章には"Have to"が使われるのが一般的みたいです


自分の場合は、主観的な強い意志を示すため


I must study English.


と表現しておきます



午後からは雨が降っています


弱からず強からず程よい雨の降り方です


心地よい雨音を聞きながら勉強に邁進したいところです